3/21産まれ・女の子
ご家族様募集中~



関西・大阪で育てています
子猫が大好きな方は大歓迎です♪
産前予約も受け付けております
お気軽に下記から、どうぞ~♪
●○●○●○●○●
● クリックしてね ●
●○●○●○●○●

価格・お問い合わせなど
クリックして下さいませ~

スコティッシュフォールドの
【むらさき君】
ご家族様が決まりました~
お問い合わせ頂きました皆様
有難うございました
あんずママは、もう~
子離れが始まっていますね
最近は、一日の内トータルで
1時間位しか子猫と居たがりません
スコティッシュフォールド
あんずの子猫達も
生後44日目になりました
みんな、夜はケージに入れてます
夜は静かに寝てくれるんですけど
朝になったら、遊びたくて
出して~出して~になりますね
この日は
【むらさき君】頑張ってました(笑)
いつもは【そら君】が、出して~と
言ってる事が多んですよ
シンガプーラ
【ディーナ】&【シャーリー】
シャーちゃん、もっと間を開けようよ
シンバがそんなに好きなの
シンバ君、優しいもんね~
今回シャーちゃん4匹で
ディーナが1匹でした
ディーナは、やっぱり
亡くなった子猫の事が忘れられず
シャーちゃんの
大家族の中に入り込んで
一緒に5匹育てています~
子猫が1匹というのは
納得がいかないのかな~
シンガプーラ子猫達
寝てばかりの赤ちゃんです
ママ達が
頑張って育ててくれてます
ありがとう~
ディーナ ・ ミル ・ シャーリー
あなたたちの体調管理の方を
私は、サポートさせてもらうね
一緒に子育て、頑張りましょ
昨日は、ちょっといつもと違う事が有ったので
書かせてもらおうと思います。
スル~で、良いですよ~長いので
母が緊急入院しました
昨日は母が週2日姉の家に行く日でした
いつも通り、姉が迎えに来て
駅3つ向こうの自宅へ
バス ・ 電車~で向かいました。
駅から、母がしんどくて歩けなくなったと連絡が有り
車いすを持ってきて欲しいとの事・・・
車いすを持って、待ち合わせの場所に行くと
母が、ベンチで体を横にして寝て待ってました
汗をかいたので、服を買ってきて~と姉に言われ
急いで買ってきて、着替えさせて
掛かり付けの病院へ、今から行きますと連絡を入れると
救急車を呼んで下さいと言われたそうです
でも、病院へは車でも行けるので、待ってるより早いと
すぐに5つ向こうの駅の病院へ連れて行ったんです
ちょっと、ズボンを汚していたので
トイレで体を拭いて、着替えさせると姉が言うので
私は、受付などに手分けをして動く事に。
受付後、トイレに行くと
しばらくして、母の意識が無くなり、脱力・・・
姉が【あ~~、また意識がなくなった~】と。
お年寄りのヘルパーをしているので
弱いお年寄りに慣れてしまってるんですね・・・
その姿を見て、え~~これが電車の中でおこったん・・・
【こんなん、私やったら、すぐに救急車呼ぶわ。怖~】
と言いながら、そこは病院内だったので
すぐに看護師さんに声をかけると
看護師さん達、複数で母をストレッチャーに乗せて
検査室にすぐに入ってしまいました
小さな市民病院で、これは入院になりそうと思い
私は、自宅に入院セットを取りに変える事に。
その途中で、姉から一言メール【入院になった】
まだ、そこまでは
あ~、やっぱり。
といつも通り、軽く考えていました
それからが、大変な1日の始まりで
姉から、次々に電話 &メール
ここでは対応出来ないから、大きな病院へ。
荷物そろえて到着すると
すぐに手術との事。
え~~ 何それ~
まだ、その段階でも
【お医者さんに、任せなしゃーないか】
という位の気持ちでした
でも、状況は、どんどん悪い方へ
結局、診断は【急性心筋梗塞】
即、手術したいけど、飲んでる薬があるので
すぐは出来ない
こんな時、血~さらさらのくすりは
あ・ぶ・な・いです
母の心臓は、かなりな状態との事。
この病院でも、1年に数人程度だそうで。
昨日は、容体急変もあるかもとの事で
医師から、自宅待機と言われたのが
夜の9時・・・
母が動けなくなったと言われた
朝11時~夜9時まで
昨日は、時間がすごく早く過ぎました
帰って来てから、出来ていなかった仕事を。
● 猫を遊ばせて
● ケージの掃除
● ケージ内の毛布の洗濯
● 母の汚れた洋服の洗濯
● 1階の母の猫のご飯・トイレ掃除
● 2階の猫達のトイレ掃除など
● 子猫達の体重測定
すべて終わると、夜中の2時を過ぎていました
怒涛の一日でした
でも、まだまだ母の容体は安心できないので
今日も病院へ行ってきます
ICUなので、面会時間、超~短いんです。
いとこたちからも、母の心配電話をもらって
ありがたいなぁ~と、心が温まりました。
長々となりましたが
みんな、いつかは来る順番の出来事。
特に大変という事もないです。
みんな、順番ですからね。
コメント・お返事
遅くなる事も有ると思います
必ずお返事はさせて頂きますので
これからも、よろしくお願いします
華やかな場所は苦手なので
キャットショーには参加しておりません
ペットとしてのお譲りになります
猫ちゃんをご家族に迎えたいと
お考えの方は
いつでも、ご連絡下さいね
こんな木村家の猫さん達を
よろしくお願いします
シンガプーラブリーダー
&
スコティッシュフォールドブリーダー
関西・大阪で暮らしています
アン・ファミリー
木村家の猫